-
1:なす
:
2025/03/30 (Sun) 07:10:40
-
おはようございます!さくらさん。
5時に杏に起されました。散歩はしません。
保護犬です。年齢lは、10才です、我が家に来てから4年目!
繁殖引退犬です。おっぱい垂れてる、可愛い子です。
私は、中3の時から犬飼ってまして。杏で、6代目かな。
昭和の時代は、野良犬ばかりで室内で飼うなんて夢でした〜。
犬は、自分で死期がわかる様です。
モコちゃんも、そうだと思います。さくらさんに、たくさん
愛情たっぷりかけてもらって、幸せだったと思います。
あまり悲しむと、虹の橋を渡りそこねるのでね。
悲しいですが、明るくて生活しているのがモコちゃんの
供養になると思います。
-
2:さくら
:
2025/03/30 (Sun) 09:49:13
-
なすさん、おはようございます。ありがとうございます。
そうなんですね。犬は自分の死期がわかるのですね。
そう言われると納得します。
最後は穏やかな日を過ごし穏やかに亡くなりました。
暫くは犬が見れなかったのですが、ようやく、見れるようになりました。
家の中で犬を飼ったのは初めてだったので、色々と考えてしまいました。
もうモコは天国で遊んでいると思っています。
モコの写真を見るたびに涙しますが、なすさん、ありがとうございます。
心の持ち用を変えようと思います。
ここ一年は耳鳴りとモコのお世話でかなりのストレスを抱えていました。
耳鳴りは鳴り子さんのように明るく前向きに楽しくですね。
なすさんも長い耳鳴りに耐えておられます。
テレビも見れませんでしたが、お相撲だけは見れるようになりました。
6年、まだまだこれからですね。なすさん、犬のお世話頑張って楽しんでくださいね。どうもありがとう。
-
3:瑠那
:
2025/03/30 (Sun) 16:56:04
-
なすさん さくらさん 皆さん
さくらさん、お悲しみのところを書き込みされて、ありがとうございます。
そうですか... モコちゃん、天国へ旅立ったんですね。
私も時折、クロ美がいなくなったらと思うと、悲しいです。
赤ちゃんの時に、物置に一人でいて、小さな声で『ミ〜』と鳴いていました。あの時の事を思うと、人に汚い猫だと言われようが、引き取りたいと思いました。
今ではもう、大人の猫ですが、本当に可愛いです。
ただ、やはりいつかは悲しい思いをする時が来る事は、覚悟しなければなりませんね。
まぁ、私の方が先に逝ってしまうかも知れませんが...
モコちゃん、さくらさんのような優しいご主人に育てられて幸せだったと思います。
いろいろありますが、お互いに元気で乗り越えましょうね。
-
4:さくら
:
2025/03/30 (Sun) 17:43:10
-
瑠奈さん なすさん 皆さん
瑠奈さんお返事ありがとうございます。
モコは何も食べなくなったから半年近くかかりました。
その時が一番大変でした。食べなかったら痩せるし、ボケるしで
毎日が戦争のようでした。唯一のチュールも食べなくなってしまって、
朝から手作りご飯を何種類も作って必死で食べさせました。
食べたら嬉しくてね。それから仕事に出かけていました。
オシッコの場所も何もかも分からなくなってオムツを嫌がるので主人が夜中の3時でも庭へオシッコに連れて出ていました。
何ヶ月か続いたので私も
モコと一緒に痩せてしまいましたね。
でも今となれば中々経験のできないことですね。
少しは大人になれたのかと思います。
なすさんも瑠奈さんもお優しいから杏ちゃんもクロ美ちゃんも幸せですよ。
いつか動物も人間より早く寿命がきます。
乗り越えられるから飼われているのですね。
私事ですが、貴重な経験になりました。
今だにモコの最後の鳴き声は覚えています。
なすさん 瑠奈さん 聞いていただいてありがとうございます。
これからは自分の耳鳴りが皆さんのように早く自然になれるように気長に付き合って行きたいと思います。
-
5:愛犬家
:
2025/03/30 (Sun) 18:40:13
-
動物を飼ってたらそんな事当たり前のことです。
アホくさ
-
6:瑠那
:
2025/03/30 (Sun) 19:21:57
-
さくらさん
モコちゃんもつらかったでしょうね。
でも、ご主人とさくらさんに大切にされて、幸せだったと思います。
私も、クロ美を送る時はそうしてあげたいと、改めて思いました。
できれば息子には悪いけど、私が先に逝かせて貰いたい位です。
動物は、可愛いですね。人を裏切りませんからね。
私も友人関係で、ここのところ少し痩せました。
70過ぎても、こんな思いするとは思ってもみませんでした。
なすさん
これからも、杏ちゃんもクロ美も、大切にしましょう。
さくらさん
貴重な体験、ありがとうございました。
-
7:さくら
:
2025/03/30 (Sun) 19:28:01
-
世の中にこのようなことを平気で書ける人がいるのですね。
可哀想な人です。
-
8:さくら
:
2025/03/30 (Sun) 19:32:11
-
瑠奈さんありがとうございます。
可哀想な人と言ったのは愛犬家さんのことです。
瑠奈さんごめんなさいね。そしてありがとう。
-
9:愛犬家
:
2025/03/30 (Sun) 19:54:54
-
ここは犬の介護を語るとこですか?
耳鳴りについて語る掲示板だと思っていました。
-
10:ラク
:
2025/03/30 (Sun) 20:15:22
-
愛犬家さんは耳鳴りでお困りだったのですか?
私で良ければお話し聞きますよ。
-
11:愛犬家
:
2025/03/30 (Sun) 20:24:09
-
ラクさん
ありがとうございます。
耳鳴りでイライラしてこの掲示板にたどりついたら犬の介護で盛り上がり!
もうこの掲示板には来ません。
-
12:ラク
:
2025/03/30 (Sun) 22:02:30
-
瑠那さん
私、なにか気にさわることを書いたなら謝ります。
やはり新しい人間の参入は嫌がられるのですね
私は猫2匹飼っています。
看取りも何回もやって来ました。サクラさんの気持ちはわかります。
でもあまりリアルで正直読みたくなかったです
だから愛犬家さんの気持ちもわかりました。
なすさん私の返信に喜んでくれてありがとうございます。
なすさんもお身体大事になさって下さい。
それでは失礼します。
-
13:なす
:
2025/03/31 (Mon) 08:28:06
-
おはようございます。
何で、こんなに揉めないといけないか?
管理人さんの注意書き、読みましたか。
読んで書き込みして下さい。
他人様と、同じ意見は無いと思います。
自分の意見を正解だと言うのもNGだと思います。
-
14:さくら
:
2025/03/31 (Mon) 08:48:01
-
なすさん 瑠奈さん 愛犬さん ラクさん
私事で嫌な想いをさせてしまってごめんなさい。
謝ります。
毎日毎日の耳鳴りで、かなり弱気になっていたんだと思います。
ここは耳鳴りの掲示板ですよね。
愛犬さん、私の酷い一言、ごめんなさい。
-
15:ミー助
:
2025/03/31 (Mon) 09:59:33
-
皆さんおはようございます!
久しぶりにコメント書きます。
耳鳴はかなり諦めているのでこれが慣れたというのでしょうか?
ラクさん
瑠那さんはラクさんのことを批判したのではないですよ。誤解してますよ
フォーローの瑠那と呼ばれていてとても親切な人です。
ユーモアがあって宝塚が好きで松本清張のファンでピンクレディーのケイちゃんに似てるそうです。
(ちなみに私は中森明菜に似ています。)笑
新しい人大歓迎ですよ。
自分の気持ちを文字で伝えるのは難しいですね。
これも良い勉強ですね。
いつも瑠那さんにフォローしてもらっているミー助でした。
皆で楽しくやって下さい。
ではまた気が向いたら書き込みします。
さくらさん そうですか モコちゃん虹の橋へ行って
しまったのですね。 介護お疲れ様でした。
-
16:瑠那
:
2025/03/31 (Mon) 10:08:01
-
さくらさん なすさん ラクさん 愛犬家さん そして皆さま
言葉って難しいですね。
イントネーションやニュアンスの違い、受け取り方の違いで『いや、そういうつもりで言ったんじゃないんだけどなぁ』と、誤解されてしまう事がよくあると思います。
私も先程削除させて頂きました。
上から読んでみると『批判』の言葉が適切でない事に気がついたからです。私はせっかちなので、こういったミスもやりがちです。
ただ、こちらの掲示板や私達古参は、、新しい人大歓迎ですよ。
いくらでも書き込んで欲しいくらいです。
耳鳴りの掲示板ですが、ゆうさんが心の広い方で、特に趣味の話は大歓迎だそうです。なので、これからも是非書き込んで下さいね。
私もさくらさんやラクさんに誤解を招くような言葉を発し、反省しております。
これに懲りずに、是非いろいろなお話、聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。
-
17:瑠那
:
2025/03/31 (Mon) 10:33:36
-
ミー助さん! 皆さん
どこへ行ってらしたんですか!
時にはいなくなっても、ずっといて下さい。
『フォローの瑠那』って、誰が呼んでるんですか^^;
いや、自分が書き込みした後、そのまま干されていたら、ちょっと嫌でしょう。そんなのそのままにしていたらアカンと思って書き込んじゃうんですなぁ、これが。
でも、ミー助さん、代弁して頂いて、ありがとうございます。救われた思いです。
明菜ちゃん似とは、初めて聞きました。
可愛くて美人さんなんだぁ!負けました。
本当に感謝します!
また、来て下さい。いつまでもお待ちしています。
*今回の連投、お許し下さい。申し訳ありません。
-
18:ラク
:
2025/03/31 (Mon) 10:44:54
-
皆様
私の勘違いでご迷惑をおかけしました。
すみませんでした。
ところでミー助さんは男だと思っていましたが
中森明菜似の女性だったのですね
私中森明菜の大ファンなんです。
確か金太君って猫を飼っていましたよね
うちの猫の名前はポン太とミー太です。
お話し出来たら嬉しいです。
-
19:ペロ
:
2025/03/31 (Mon) 12:00:50
-
ペットが亡くなっても辛いけど両親が亡くなったら余計つらいんだろうなー。
親がいなくなるってどんな感じだろ?みんなそれをのり
こえてろうじんになってるんだよね?
今から想定しときます。
さくらさんもミー助さんも時々はかきこんでね。
新しい人もくるといいね。
-
20:さくら
:
2025/03/31 (Mon) 12:16:47
-
ぺろさん
大丈夫ですよ。ペロさんは出来る限りのことをご両親にされてます。
私は両親共に70代で亡くなりました。
まだまだ考えないことです。世の中なるようになりますよ。
私の両親は私の心の中で生きてます。
毎日と言っていい程言葉がけをしています。
頑張って介護されてください。
ご両親、喜ばれますよ。
-
21:ペロ
:
2025/03/31 (Mon) 12:38:07
-
さくらさん、ありがとうございます。明日母が退院するので、
家族でお祝いします.昼からケアマネさんのお話があるそうなので
アパートに帰ってくるのは夜になりますが、妹夫婦も
頑張ってくれていますので長女の私も頑張りたいと思います。^_^
-
22:さくら
:
2025/03/31 (Mon) 12:49:13
-
ペロさん
頑張って!!
妹さんがいられるんだったら気丈夫じゃないですか。
私も姉か妹が欲しかったなぁ。
大丈夫 大丈夫