この掲示板は皆さんのコミュニケーションの場として運用しています。ルールを守って交流を楽しんで下さい。

【注意事項・過去の掲示板のコメント】のページを作成しましたので参照して下さい。

※メールアドレスは絶対に入力しないで下さい。悪意のある業者に見つかり最悪の事態になります!

耳鳴り治した~い!

948880

耳鳴り復活 - 茶太郎

2018/09/23 (Sun) 09:07:54

私は全盲の視覚障害者なのですが、約2年ほど前に運悪く突発性難聴になってしまいました。
通常は片耳がなるそうなのですが、私の場合は両耳です。半ヘレンケラー状態です。可愛くないヘレンケラーですが!(笑い)
耳鳴りは両耳ですから、ステレオで鳴っているのでかなりうるさいです。
私の耳鳴りは、低いモーターのような音と換気扇のような音と蝉の3種類です。特徴としては、耳に音が入ってくると、その音を拒絶するかのように耳鳴りの音が倍増します。
ですので駅などの混雑した場所に行くと、耳鳴りのうるささで目が回り吐き気がして倒れそうになります。ラジオやテレビなどの連続した音を聴くのも苦手で、現在はほとんど視聴していません。
耳鼻科の薬が全く効かず、心療内科にて、レスミットという薬を飲んでいました。
心療内科には1年半ほど通ったのですが、耳鳴りも耐えられるレベルまで回復したということと家族の反対などもあって通院は止めて薬の服用も止めてしまいました。これが大きな間違いだったようです。
薬の服用を止めて2週間くらいは何事も無かったのですが、薬が体から完全に抜けたらしく一気に元の状態に戻ってしまいました。今はものすごくひどい状態です。
耳鳴りは治ったものばかりと思っていたのですが、薬で抑えられていただけだという事実を知って大ショックです。
耳鳴りのストレスから来るのか、昔なった過敏性腸症候群も復活したらしく腹痛もひどいです。
余っていた薬を飲み始めたのですが、レスミットというのは即効性がないので1週間くらいは飲まないと効いてきてくれないでしょう。
明後日からの仕事が出来るかどうか心配です。
今度は、TRT療法というのも受けてみようかと考え中です。
一日も早く治りたいです。

ベンゾジアゼピンの常用量離脱症状 - won

2018/09/23 (Sun) 17:25:52

茶太郎さま
お辛いですね。
ベンゾジアゼピンのデパス・リボトリールを服用し、離脱症状に苦しんだ経験から
もしかしたら、茶太郎さんの今の状態はレスミットの急な減薬断薬による
離脱症状かもしれないと思い書かせて頂きました。
詳しくは<ベンゾジアゼピン、メダゼパム(レスミットは商品名になります)、耐性、常用量離脱症状>などのキーワードで検索なさって下さい。

ザクッと一般論を言いますと
向精神薬に分類されるベンゾジアゼピンは耐性が付きやすく、本来は2週間ほどの短期使用に向いた薬です。
1~2か月で耐性が付くと言われており(体が慣れてその分量では効かなくなる)、それ以上の長期連用をしたのちに辞める場合は
時間をかけて徐々に減薬して断薬に持っていく事になっています。
ベンゾジアゼピンは脳に働きかけてGABA(というざっくり言うと幸せ物質のようなもの)の出現を促す薬理のようで
(素人説明なのでいい加減です。あくまで私の持ってるイメージです)
脳が機能低下を起こして足らなくなったところにこの薬が強力な手助けをしてくれるわけで
そうすると、脳はその手助けに頼って本来の役目や働きを怠けてしまうそうなんです。
なので、急にこの薬の投与を辞めると脳内にはこの物質が全く足らない状態で色んな不都合が出て来ることになる。
なので、辞める時は脳が健康体の頃働いていた機能を思い出せるように、ゆっくりゆっくり抜いて行ってやらないといけないということのようです。

茶太郎さんは急に辞められたとのこと、動悸・息切れ・耳鳴り・胃腸症状・鬱・焦燥感・希死念慮等等、、の自律神経症状含むいわゆる離脱症状が強く出た、という可能性もあるのでは(とこれは素人の考えです)と思った次第です。

ともかく、
心療内科に行って、経緯を話されることが最善最短の道かと思います。
離脱症状で耳鳴りも出ますので。TRTとか以前に、とにかく心療内科へ行かれますよう。。。

Re: 耳鳴り復活 - 茶太郎

2018/09/23 (Sun) 19:12:03

won様、アドバイスをありがとうございました。
離脱症状だったとしたら、薬って怖いですね!
今は耳鳴りもひどいですが、腹痛と下痢もひどくて大変です。
早速連休明けにでも行ってきたいと思います。
先生には3年くらい飲まないと治らないと言われていたのに、許可も無しに勝手に止めたなんて言ったら怒られるだろうな!

Re: 耳鳴り復活 - won

2018/09/23 (Sun) 19:33:01

あはっ(≧∇≦)、怒られてきて下さいませ。
ステロイドや抗生物質同様に、使い時や止め時の難しい薬ですが
それだけ効果的な薬と言うことですものね。
素人考えですが、大きく感じるようになった耳鳴りとか胃腸の症状は
急にベンゾジアゼピンを断薬した時の私の経験に重なります。
私は自分の飲んだ薬の事しかわからないのですが
速攻で効果の出るデパスという薬は、自分勝手に断薬した途端に、まさに歯の根も合わないような全身の震えや
焦燥感、じっとしていられないで部屋中歩き回るとか
動悸息苦しさで寝たきりで起き上がれないとか、その他
もちろん胃腸障害を含む自律神経系のあれこれも出ましたしね。
私は当時デパスは耳の薬だと思っていたので、まさかその薬をやめたせいでこんなわけのわからない症状が出ていると思いもせずに混乱しました。
そんな中で何気なくデパスを飲んで30分もしないうちに
そういった症状がみるみる消えていって、
逆に本当に震え上がりました。
長々と私の経緯を書きました。私個人のたった1つの経験談なのだと言うことを改めて書かせていただきます。

Re: 耳鳴り復活 - ミミリン

2018/09/24 (Mon) 10:44:15

茶太郎さん、私も飲み続けていたベンゾ系の薬を
突然止めたら、3日ほどして離脱症状が出たことが
あります。吐き気と頭痛で布団から出られなく
なりました。何事が起こったのかと思いました。
ネットで調べて、断薬による症状と分かりました。

取り敢えず、薬を元の分量にもどすと、ケロリと
症状は取れました。それからは脳に気付かれないように
少しずつ減らして行き、断薬できました。
ベンゾ系の薬は断薬できないと 思っている方も
居られるようですが、少量ずつ時間をかけて減らして
いけば、断薬できると私は考えています。

個人差があるので、友人はベンゾ系を急に止めても
何事も起きません。断薬のスピードも個人差がある
と思います。

Re: 耳鳴り復活 - とり

2018/09/24 (Mon) 11:01:55

ミミリンさん、はじめまして。
ミミリンさんはもう耳鳴りが気にならなくなったそうですが、
心療内科のお薬も今は飲んでいますか?
心療内科のお薬も卒業ですか?

耳鳴りが気にならなくなるのは凄いですね。
ゼントーンも付けず平気ですか?
私も慣れたいです。

Re: 耳鳴り復活 - ねむの木

2018/09/24 (Mon) 14:21:06

ミミリンさん、はじめまして。
ミミリンさんはどんなお薬を飲んでいますか?
お薬もやめておられますか?
リフレックスはまだ飲んでいますか?教えて下さい。

Re: 耳鳴り復活 - 茶太郎

2018/09/24 (Mon) 14:39:00

ミミリンさん、私は完全な離脱症状だったようです。
余っていた薬を飲み始めたところ、だいぶ落ち着いてきました。
心療内科の医師には3年ほど飲まないとだめだと言われているので後1年半ほどはあるのですが、そんなに長期間服用しなくても、少しずつ断薬していって耳鳴りも治せればと考えています。
もうちょっと時間がかかりそうです。

Re: 耳鳴り復活 - ミミリン

2018/09/24 (Mon) 16:06:22

とりさん、ねむの木さん、私がベンゾ系の離脱症状を体験したのは更年期障害の治療の時でした。

現在はメイラックス1錠と粉砕したリフレックス耳掻き
3杯を寝る前に服用しています。朝は耳鳴りはキツイ
ですが、普通に起床して普通に暮らしています。
昼間も鳴っていますが、気にしていません。

メイラックスを1度ゆっくりと断薬してみました。
離脱症状は出ませんでしたが、不眠に
なり、「効いていたんだなー」と確信、また
飲んでいます。

Re: 耳鳴り復活 - ねむの木

2018/09/24 (Mon) 16:29:44

ミミリンさん、すごいですね。
耳鳴り克服してられるのですね。

もうゼントーンも卒業ですね。
普通に生活されてるのですね。

Re: 耳鳴り復活 - とり

2018/09/24 (Mon) 16:40:24

ミミリンさん、ご返信ありがとうございます。
ミミリンさん、耳鳴り克服されてるのですね。
ゼントーンも付けず普通に生活されてるのですね。
耳鳴り気にならないってすごいですね。
先輩として、これからもよろしくお願いします。
ミミリンさんは何ヵ月で耳鳴りが気にならなく
なりましたか?教えて下さい。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.